僕がいつも不思議に思っていることを書いていきます。
・時間が無駄
生産性が何もないですね。
相手(店員)がかわいそうなだけです。
待たされて、挙句の果てには何も頼まない人っているじゃないですか。
本当に理解ができないんですよね。
食券を買うタイプの店では、食券機の前でずっと選んでいる人、迷っている人もはっきり言って邪魔です。
何してるの???????????ってなります。
・たぶん店員はイラついてる
店員は心の中で「はよせぇぇぇぇぇぇぇぇやぁぁぁぁ」って叫んでいると思いますよ。
どんだけお店が暇でも待たされるのは嫌でしょうね。
先にメニュー表配ってるんだから何を頼むか考えとけ!って言われても仕方ないと思います。
お店によってはipadで注文するところがあって、あれは良いシステムだなと私は思います。
待たされることもないしノーストレスですね。
・まとめ
周りへの配慮を忘れずに生きていきたいものです。
店員さんは、顔に出さず淡々と仕事をしています。
本当に偉いですね。
お疲れ様です。
・
最近のコメント